JavaScript を有効にしてご利用下さい.
参加したい企業の方へ
お問い合わせ
Facebook
Instagram
Twitter
特集
商品を探す
店舗を探す
COREZOについて
店長ブログ
新規
登録
マイページ
カート
キーワードで探す
カテゴリから探す
食品
和菓子
洋菓子
ファッション・コスメ
調味料
お酒
飲み物
生活雑貨
花
体験
大和百貨店COREZO店
◆大和百貨店COREZO店では百貨店ならではの食品ギフトや歳時記商品を販売しております。
地元石川・金沢の商品をぜひご利用下さい。
新着商品
金沢 大和百貨店 選定 〈諸江屋〉加賀鳶もなか36個入り
「加賀藩」おかかえの大名火消しは特に加賀鳶(かがとび)と言われ、勇壮さが評判でした。加賀鳶纏の紋様を最中に仕上げました。
金沢 大和百貨店 選定 〈諸江屋〉濃茶楽雁 20個入り
加賀藩への献上抹茶を使い、石臼図案の型で仕上げました。粒あんと抹茶の絶妙の調和をご賞味下さい。
金沢 大和百貨店 選定 〈諸江屋〉万葉の花 24個入り
古くより伝わる木型をもって作り上げました「万葉の花」は、和三盆糖、寒梅粉、小豆とそれぞれの風味を生かした美味しさでございます。
金沢 大和百貨店 選定 〈諸江屋〉加賀宝生 20個入り
「加賀宝生」は、その能楽の雅味ゆたかな趣きをとり入れ、起りを禅宗の渡来にまで溯る銘菓でございます。
金沢 大和百貨店 選定 〈清香室町〉清香詰め合わせ 壱
石川県金沢市「清香室町」の和菓子はお土産にも最適の金沢銘菓です。
金沢 大和百貨店 選定 〈清香室町〉清香詰め合わせ 弐
古都金沢の雅と伝統・菓匠の誇りを受け継いだ和菓子の味をぜひお楽しみ下さい。
金沢 大和百貨店 選定<清香室町>詰合わせ 参
香林坊大和限定の加賀棒茶羊羹と生しばふね、銘菓くるみをメインに謹製の菓子を詰め合わせました。
金沢 大和百貨店 選定<清香室町>金沢銘菓詰合わせ
香林坊大和限定の加賀棒茶羊羹と当店代表銘菓クルミ最中をつめあわせました。
金沢 大和百貨店 選定 〈越山甘清堂〉加賀三彩(幸)
金城巻・・・金沢城の天守閣や武士の兜を意匠した、独特の三角形の柔らかい生地を一つ一つ手作りで巻き上げています。
金沢 大和百貨店 選定<おせんべい處 宇野>加賀煎餅 48枚入り
加賀煎餅は子供達の育成と多幸を願い作られた加賀八幡起き上がりをモチーフにした縁起の良い卵せんべいです。
金沢 大和百貨店 選定<菓匠高木屋>人気の紙ふうせんと2種のパイが味わえる紙ふうせん詰め合わせ
菓匠高木屋は大正14年、金沢兼六園の南、本多町に創業いたしました。
金沢 大和百貨店 選定<菓匠高木屋>丸ごとの蜜漬けあんずがたのしめるあんずパイの詰め合わせ
「あんず餅」で人気の蜜漬けあんずを、上品な甘さの白餡と一緒にパイ生地で包み、こんがりと焼きあげました。
金沢 大和百貨店 選定<菓匠高木屋>2種のパイ(あんず、大納言)が楽しめる詰め合わせ
菓匠高木屋は大正14年、金沢兼六園の南、本多町に創業いたしました。
金沢 大和百貨店 選定 〈柴舟小出〉三作せんべい90枚入
「金沢のお菓子はいいですね」と日本中の人たちからそう評価されるよう努力しております。
金沢 大和百貨店 選定 〈柴舟小出〉柴舟・三作詰合せ68枚入
古くから季折にお菓子を使う習慣が根付く金沢にあって、伝統銘菓「柴舟」を作り続ける老舗「柴舟小出」。
金沢 大和百貨店 選定 〈柴舟小出〉栗法師 10個入
「栗法師」は大粒の栗を蜜の中に長時間ねかせ丁寧になじませた後、羊かんで薄く包み込んだ木の実のお菓子です。
食品
和菓子
洋菓子
お酒
飲み物
店名
大和百貨店COREZO店
会社名
株式会社大和
所在地
〒920-8550
石川県金沢市香林坊1丁目1番地1号
電話番号
076-220-1370
FAX番号
076-220-1067
メールアドレス
web-3@daiwa-dp.co.jp
営業時間
10時~19時