6202
0
ジョージア白ワイン3本セット
https://corezo-mall.com/products/detail.php?product_id=6202
https://corezo-mall.com/upload/save_image/12030952_5fc836cf0b0a8.jpg
お酒
11000
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
8000年の歴史のあるジョージアのクヴェヴリワインは世界最古にして、超自然派ワインです
クヴェヴリワインはクヴェヴリという甕(かめ)を使用してワイン造りがされています
2013年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されており、文化的にも非常に価値のあるワインです
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
お世話になっているあの方へ
日頃の感謝を込めて
おいしいワインはいかがでしょうか。
・化粧箱入り
・包装あり
/のし対応
※ご希望のお客様は、
ご注文の際【備考欄】にご記入ください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
★TSARAPI(ツァラピ) オレンジワイン
ワイナリー : Shalva Gvaramadze Winery
産地 : ジョージアカヘティ
ブドウ品種 : ルカツィテリ(100%)
内容量 : 750ml
アルコール度数 : 12.5%
製法 : クヴェヴリ(オレンジワイン)ユネスコ無形文化遺産
味わい : 辛口
飲み頃温度 : 12度~15度
飲み方 : 飲む20分前に開封し空気に触れさせる
8000年の歴史を持つジョージア伝統のクヴェヴリ製法は、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されている。オレンジワインのTSARAPI(ツァラピ)はクヴェヴリ製法で造られており、黄金色と辛口で、アロマティックな香りが特長。土の中に埋められた土器の甕(クヴェヴリ)内で4-5ヶ月発酵して造られている伝統的なオレンジワイン。
冬場は寒く、夏場は暑くなるジョージアのカヘティ地方のツァラピという谷で、甘みの強いブドウ「ルカツィテリ」を育て、そのブドウでワインが造られている。また一つ一つ手作業でシーリングを行っており高級感に溢れている。
ジャパンサクラアワードで金賞を受賞。
お花のような香りとはちみつを思わせるような風味が口の中に広がる。梅酒のような味わい。
赤身系の魚やチキンと合う。
★RKATSITELI (ルカツィテリ) 白ワイン
ワイナリー : Georgian Wine House
産地 : ジョージアカヘティ地方
ブドウ品種 : ルカツィテリ(100%)
内容量 : 750ml
アルコール度数 : 12.0%
製法 : ヨーロッパ式(白ワイン)
味わい : 辛口
飲み頃温度 :10度~12度
1964年からワインを醸造をはじめており、ヨーロッパ製法ワインからクヴェヴリワインまでを手掛けるワイナリー。
ジョージア固有のブドウ品種、「ルカツィテリ」を100%使用し、造られている辛口のワイン。非常に古い品種でジョージアを代表するブドウ品種。
香りは控えめだが、口当たりが柔らかく、中盤から感じられる豊かな渋味と旨味の他、スパイシーな余韻が長く続く。
淡泊な白身魚に合わせて食べるとより一層美味しさを感じられる。またお寿司とペアリングしても美味しい。
★TSINANDALI(ツィナンダリ) 白ワイン
ワイナリー : Georgian Wine House
産地 : ジョージア ツィナンダリ
ブドウ品種 : ルカツィテリ(85%)
ムツヴァネ(15%)
内容量 : 750ml
アルコール度数 : 12.0%
製法 : ヨーロッパ式(白ワイン)
味わい : 辛口(フルーティ)
飲み頃温度 : 10度~12度
1964年からワインを醸造をはじめており、ヨーロッパ製法ワインからクヴェヴリワインまでを手掛けるワイナリー。
ツィナンダリはジョージアの白ワインの代表的な銘柄であり、アラザニ川右岸のテラヴィ地区。
標高300m~750mの地域で栽培され、夏は暑く冬はやや寒冷。
ジョージア固有のブドウ品種、「ルカツィテリ」「ムツヴァネ」のブレンド白ワイン。
甘さは控えめだが、花の香りとりんごや梨、レモン等の柑橘系の香りと共に酸味を感じられるワイン。
レモンを効かせたムニエルと合わせて飲むとワインのおいしさが引き立つ。
*送料無料にてお届けいたします。
*お歳暮やギフト包装も承っております。
ご要望のお客様は、購入画面の「その他お問い合わせ」欄にその旨ご記載ください。
ご記載例:ギフト包装希望
2020-12-03 09:53:30